〒673-0009 兵庫県明石市西明石東町2-20(新幹線西明石駅から東へ徒歩15分)

受付時間
9:00~18:00
 定休日  
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください  

078-927-0719

9/8WEBでコストダウンセミナー

コストダウンセミナーを募集中!

★ 適正価格を科学的に予測する!!
化学原料のコスト高が進む今、利益を捻り出すには必須のノウハウを詳説!
化学原料の適正価格予測とコストダウン手法   

・日時: 2023年9月8日

・会場: Zoomを使用したLive配信セミナーです。勤務先やご自宅のパソコンでご視聴ください。

・聴講料:1名につき 55,000円(消費税込、資料付)

(1社2名以上同時申込みの場合のみ、1名につき49,500円(税込))

・講師: 化学原料コストダウン研究所 所長 山本恒雄

 

詳しくは下記にてご確認いただけます。

https://www.gijutu.co.jp/doc/s_309211.htm 

 

尚、講師割引特典(20%OFF)がありますので、ご希望の方は下記に必要事項を記入してご請求願います。当方から申込用紙を提供させて頂きます。

http://www.ip-labo.jp/category/counsel

 

更に、条件付きですが、受講者特典として【弊社のライトコース:輸入価格の情報:20万円、1原料/1社】をタダで利用することができます。これを上手く利用すると、セミナー受講料を使っただけで、20万円+値下げ交渉によるコストダウンを丸得できるチャンスがあります。

■ 弊社所長の唯一無二のノウハウである「輸入価格の解析」を、今後は、あなたにもできるようになりました。実はこのデータが必須だったのです。詳しくは下記のリンクでご確認ください。

■総勢55名の共著による書籍(製品含有化学物質のリスク管理、情報伝達の効率化)が2017年8月31日に発刊されました。「コストをどう削減するか?」と言うテーマで弊社所長(山本恒雄)が参画いたしました。第6章第5節で【化学原料のコストダウン戦略】を紹介しております。尚、これは専門性が高いので一般書店では販売されておりません。ご興味のある方は下記で詳細をご確認いただけます。

http://www.gijutu.co.jp/doc/b_1910.htm 

■一般書店では販売されていない実践ノウハウ集が出版されました

現場ならではのノウハウが満載!

書籍名:   改善・提案活動の実践ノウハウ集

体裁:    A4版、629頁
出版社:   技術情報協会
価格:    80,000円(税抜)
著者:    私を含めて63名(大企業:17社、大学教授:12名、その他:34名)
内容:    概要は下記をご覧ください。

私の執筆内容:  第3章第4節 【化学原料をコストダウンする時の考え方】

申込方法: 直接出版社に発注願います。

≪目次≫
第1章: 改善提案活動の運営方法と良い改善が生まれる組織、仕組みづくり
第2章: 改善提案活動で求められるリーダーシップと改善意欲の引き出し方
第3章: 原価低減・コストダウンのための改善提案活動
第4章: 在庫やムダを減らすための改善提案活動
第5章: リードタイム短縮・生産性向上を実現する改善提案活動
第6章: 現場改善のためのIT活用とシステムの構築
第7章: 品質不良・エラーを防ぐための改善提案活動
第8章: 5S活動の活性化と定着化への取り組み
第9章: 事故・災害を減らすための改善提案活動
第10章: 改善提案活動の活性化と継続のための工夫、形骸化防止
第11章: 新製品開発における提案活動の推進とアイデアの引き出し方

無料相談・お問合せはこちら

お気軽に無料相談・お問合せください

078-927-0719
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

078-927-0719

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ご連絡先はこちら

化学原料コストダウン研究所
住所 : 兵庫県明石市西明石東町2-20
TEL : 078-927-0719
FAX : 078-927-0729
E-mail : aipyamamt2007@ip-labo.jp
URL : http://www.ip-labo.jp/